みなさんにとって、片思いは辛いものでしょうか?
片思いにも、当然ながら恋愛の仕組みは働いています。
恋愛の仕組みからの捉え方によっては、片思いはとても楽しいものになります。
片思いの恋を素晴らしくするポイント
片思いのなかには、お付き合いに発展しないご縁もあります。
しかしそんな片思いであっても、恋愛は課題をクリアするものであり、自己成長につながるものであることは変わりません。
片思いも、もれなく自己成長のためにあるのだとしたら
「叶わないならあきらめる」のではなく
「思いっきり好きになる」ことが、片思いの恋を素晴らしくするポイントです。
片思いは自分を投影する縁
片思いの場合は、「自分の素晴らしいところ」を彼に思いっきり投影して、回収する…というのが、恋愛の仕組みに則ったやり方です。
片思いは、相手の課題を手伝うという関係ではありません。
自分の課題として
「彼に投影した自分の好きなところを、自分に取り入れまくる!」
「そして、彼といる時の素晴らしい気持ちを感じまくる!」
というのが方法となります。
片思いは軽やかにアプローチできる
好きな気持ちを遠慮なく、言いたいことを伝えても、相手の課題に引っかからないというのは、ある意味とても素晴らしい恋といえます。
期待がないぶん、彼に好きと伝えるアプローチも、軽やかにできるはず。
両思いになる課題のお相手は、何かにつけ、自分のアプローチが彼の課題に引っかかってくるので、自分のことだけ考えてればいいというわけにいかなくなるからです。
片思いが両思いになる場合
では、片思いは絶対に実らないのか?というと、そんなことはありません。
もしや、片思い?という状態でも急に彼の課題が出てくることもあります。
課題が浮上してくるようになると、彼が女性に自己投影し始めるので、恋が始まっていきます。
そうなると、楽しいだけの恋から、お互いの課題を見せ合う段階に入ります。
片思いからのご縁は、不思議と最初からはわからないのです。
課題が浮上してくるタイミングは共通しています。
「彼に投影している素晴らしい自分を、きちんと回収できたとき」
これができているかどうかで、片思いが叶うかどうかがわかります。
片思いを素晴らしい恋にする
彼を好きな理由は何ですか?
彼に憧れる部分は何ですか?
どうせ片思いならば、
思いっきり好きになり、思いっきり素敵な彼を見習って、そのエッセンスを自分に取り入れてください。
そして、「叶わなかったらどうしよう」という恐れを手放してください。
その恐れを持っている間は、自己回収できないからです。
片思いを叶えるコツは全力で楽しむこと。そしてすばらしい自分を、彼の中から見つけて
回収することです。
この記事の内容は、立川ルリ子ブログの掲載内容を加筆・編集したものです。


小嶋 由希子

最新記事 by 小嶋 由希子 (全て見る)
- わがままを言ってはいけない?自己肯定感が低い理由 - 2021年5月11日
- 彼をコントロールしたくなったときにおすすめ「全一性」のワーク - 2020年12月5日
- 生きるということ - 2020年10月31日
