今回ご紹介するのは、男性の「タイプ別アプローチ」です。
このタイプ別アプローチは、決して男性を自分の都合にあわせてコントロールするためにお伝えするものではありません。
より相手を理解するためのアプローチとしてご一読ください。
こだわり大切タイプのライフスタイル
こだわり大切タイプの特徴は、次の記事でご紹介しました。

こだわり大切タイプは、自分がこだわっている価値観に沿ったことには、研究熱心で、脇目もふらずに目標を達成していきます。
また、一度決めたことには責任をもち、約束を守ります。
こういった気質から、仕事上では特定の分野に特化し、専門職として成功を収めている人も多くいます。
いわゆるオタク系といわれるような、一風変わった趣味を持ち、インテリで、何かしら自慢できることを持っている人も多いです。
こだわり大切タイプと一緒にいると、知的好奇心が満たされ勉強になるでしょう。上手に誘導すると、良い家庭人・パートナーにもなり得ます。
こだわり大切タイプとの会話のコツ
こだわり大切タイプは、「物事には理屈がある」と考え、それを追求するタイプです。
そんな彼には、感情的な話や体感レベルの話は通じません。
察してもらうのは難しいため、順序よく話し、結論まで伝えることが大切です。
彼に聞く耳を持ってもらうには、彼が理屈を知りたいタイプであることをふまえ、「なぜなのか」にフォーカスして会話をすると良いでしょう。
こだわり大切タイプに要望を伝えたいとき
こだわり大切タイプは、「相手を理解できない」のではなく、「リアリスト」です。
このタイプは自分の経験から似たような事例を引き出すことや、根拠を知ることが重要なのです。
なので、こだわり大切タイプを説得したい場合は、実際に彼が体験したことに話を置き換えたり、世間的に多くの人が支持しているという事例を出したり、彼が信頼を置く人が「こう言っていた」と話したりすることが、効果的です。
女性に対しても、「なぜそれをしたいのか」という理由がわからない行動には、難色を示しがちです。
感情的な理由や、「なんとなく」ではなく、はっきりとした理由があれば納得します。
その理由は、大層なものでなくても構いません。
たとえば「新しいバッグがほしい」ときには「かわいいからほしい」ではなく、「今使っているバッグは肩紐が食い込んで痛いから」「今持っている洋服に合わないから」など、ほしい理由を理屈で伝えるようにします。
このとき、「わたしのお金で何を買おうが関係ないでしょ」という態度は禁物です。
「関係ないでしょ」という態度をとる女性に対して、このタイプは、「わがまま」「自分勝手」ととらえてしまいます。
こだわり大切タイプのお金の使い方
理屈が通ってさえいれば、こだわり大切タイプは、お金を使うことを惜しみません。
お金に関しては、一点豪華主義といえるでしょう。
自分が使うもの、自分が必要としているものに出費は惜しみません。「◯◯にはこだわりたい」という、何かに特化した傾向もあります。
しかし日頃は倹約家であり、自分が必要と思うもの以外には、まったくお金をかけません。
こだわり大切タイプの魅力
こだわり大切タイプの魅力は、記憶力が良く、約束をおろそかにしないことです。
一度「わかった」といえば、何年後でも覚えていて、必ずそれを実行してくれます。
手順を踏んで、彼のやり方を尊重しさえすれば、女性の要望を否定することはありません。むしろ、どうやったら叶えられるかを一生懸命考えてくれます。
こだわり大切タイプの欠点
こだわり大切タイプの欠点は「しつこいこと」といえるでしょう。
建設的ではない堂々巡りの会話でも、自分が納得するまで話し、相手を論破しようともします。
相手が謝っていても反省していても、こだわり大切タイプにとって、それは重要ではありません。
むしろ、自分が正しいと思っていることを順序よく遂行してくれるかどうかを重視しています。
何度言っても、女性が自分の正しいと思うことをやってくれないと思うと、急速に愛情が薄れ、距離を置くようになります。
恋愛が自然消滅しやすいのもこのタイプの特徴です。
人に嫌われることを何とも思わないので、彼女に対して冷たくあたる人もいます。
こだわり大切タイプに接するときは、意思表示を大切にする
こだわり大切タイプは、5タイプの中でもっとも察することが苦手です。
そのため、コミュニケーションをとるときは、女性側が明確な意思表示をして、言葉で伝えるのが好ましいでしょう。
「あなたに喜んでほしくて〜したよ」
「あなたにほめてもらいたくて〜しているんだよ」
「あなたに〜してもらいたくて言っているんだよ」
という具合です。
各タイプの特徴とアプローチ方法については、「タイプ別アプローチ」タグの記事、および各タイプ別タグの記事で順次ご紹介していきます。
こちらの記事に記載している内容は、あなたの恋がずるいくらいに叶う!男性のタイプ別アプローチで詳しく紹介しています。


小嶋 由希子

最新記事 by 小嶋 由希子 (全て見る)
- わがままを言ってはいけない?自己肯定感が低い理由 - 2021年5月11日
- 彼をコントロールしたくなったときにおすすめ「全一性」のワーク - 2020年12月5日
- 生きるということ - 2020年10月31日
