男女で気持ちの温度差がうまれるのは、至極当然のことです。
その上で大切なのは、お互いが求める欲求の「違い」を知った上で、「相手が求めるコミュニケーションを相手のために工夫する」ということです。
女性からできるふたつのコミュニケーション

【恋と愛の違い】彼が付き合った途端に冷めた…?男女間の温度差はなぜうまれるのか「付き合い始めてから時間が経って、なぜか彼が冷めたような気がする」
「付き合う前は彼の方が情熱的だったのに、いつのまにか逆転してしまっ...
女性ができるコミュニケーションの工夫は、次のふたつです。
- 「居心地の良さ」を彼に感じさせる
- 安心の上に感じられるポジティブな刺激を与える
「居心地の良さ」を彼に感じさせる
ひとつは、彼に居心地の良さを感じさせるということです。
そして、彼が「居心地が良い」と思ってしている行動を、「わたしも嬉しく思う」と伝えます。
男性は、付き合って時間が経つと、温度が下がったような行動が増えていきがちです。
デート中に会話が減る、デートがワンパターンになる、外にでたがらなくなる…など、女性を喜ばせるというよりは、自分がリラックスする行動が増えるでしょう。
しかし、ここで愛情を確認したいがために「もっとわたしのために行動して」と伝えることは、彼を否定してしまうことになります。
これは、彼から「安心をいっしょに作り出すことができない人」と思われる原因となります。
男性にとって「安心、安全を感じられる居心地の良い場所」は必要不可欠なもの。
それを感じられない女性に対しては、「いっしょにいられない」とさえ思ってしまうのです。
女性が伝えるべきこと
こういったときに女性がすべきことは、彼に「あなたがリラックスしていることが、わたしの喜び」と伝えることです。
たとえば、次のように伝えます。
「『いつもの定番』が増えるたびに嬉しい」
「なにもなくても安心できる関係って素晴らしいよね」
ポジティブな刺激を与える
ふたつめは、「安心の上に感じられるポジティブな刺激を与える」ことです。
これは、「理性」「モラル」「他人のために役立つ」といった「意識を高めること」で感じる高揚感です。
詳しくは次の記事をご覧ください。

男性から永く愛されるのは「刺激的な女性」【3つの刺激①】「男性から永く愛される女性になりたい」というのは、多くの女性が切実に願うことでしょう。「一人の人に飽きずに愛されるなんてできるわけがない...
参考
この記事の内容は「この女に愛されたいと思われる」”彼女”になる方法で詳しく紹介しています。

The following two tabs change content below.

小嶋 由希子
女性向け記事ライター。本サイトでは、妃谷朱理(立川ルリ子)の書籍・ブログから、恋愛に特化した記事を作成しています。

最新記事 by 小嶋 由希子 (全て見る)
- わがままを言ってはいけない?自己肯定感が低い理由 - 2021年5月11日
- 彼をコントロールしたくなったときにおすすめ「全一性」のワーク - 2020年12月5日
- 生きるということ - 2020年10月31日
ABOUT ME
